政府のセーフティーネット(いわゆる公的保障)について、まとめています。頭に入れておくことで、生命保険との関係もわかりやすくなります。
最終日:国の年金と自分の年金
年金の不足部分を補うには大きく分けて、貯蓄・資産運用・退職金のいずれかになります。 どれが最も良いのかは、あなた次第。もっと言うと、今のあなたの年齢次第です。 どういうことかというと、それぞれのやり方にメリット・デメリッ…
生命保険選びで失敗しないために・・・どうすれば信頼できる良い担当者に巡り会い、ストレスなく保険と付き合えるのか?外資系生命保険会社出身で「シンプルな家計づくり」をモットーにするFPが、悪い担当者に騙されずに賢く保険を見直すためのコツを本音でお伝えします。
政府のセーフティーネット(いわゆる公的保障)について、まとめています。頭に入れておくことで、生命保険との関係もわかりやすくなります。
年金の不足部分を補うには大きく分けて、貯蓄・資産運用・退職金のいずれかになります。 どれが最も良いのかは、あなた次第。もっと言うと、今のあなたの年齢次第です。 どういうことかというと、それぞれのやり方にメリット・デメリッ…
今週のテーマは、『国の年金と自分の年金』です。 昨日の記事では、『ねんきん定期便』の使い方をお伝えしました。 将来、自分がもらえる年金がいくらか把握できたら、次は「足りない部分」を明らかにします。 そのために、まず将来の…
今週のテーマは、『国の年金と自分の年金』です。 昨日の記事で、「いくら貯めるか?」の前に「いくらもらえるか?」を先に把握する、とお伝えしました。 やり方は実はとても簡単で、自分の誕生月になると毎年届くアレを確認するだけで…
昨日お送りしたGPIFの報告からもわかるとおり、年金の総資産額は186兆円を超えています。国の年金制度はそう簡単に破綻なんてしません。そこは大丈夫しょう。 まれに自営業の方で国民年金保険料を払っていない人がいます。 理由…
先日、2020年度のGPIFの運用実績が発表されました。(詳細はこちらのページをご覧ください) 実績をご覧いただければわかるとおり、なんと37兆円を超える利益を叩き出しています。過去最高だそうですよ。 ご存じの方もいらっ…
各種SNSや雑誌などをみていると、「医療保険はもったいない」「健康保険で充分」のような『医療保険不要論』を目にします。実際、そのように決めて保険の見直し相談に来られる方もいらっしゃいました。 医療保険に入るべきなのか、あ…
新型コロナウイルスの感染拡大がはじまってから早1年経ちますが、いつの時代も誰もが予期せぬ出来事が起こってしまうのが世の常です。2008年のリーマンショックや2011年の東日本大震災もそうでした。このような出来事に巻き込ま…